|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
重量のある墓石を、限られた土地に傾かないように据付けるには、基礎工事が重要になります。また、地震やその他の振動などで墓石がずれる事のないよう、現地据付工事においてさまざまな工夫がされています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基礎を作る為の空間を確保します。マサ土が出るまで掘ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
栗石を入れてランマーで叩き込みます。栗石は、墓地にかかる重量を分散するために用います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
栗石をコンクリートで固め、その上に鉄筋を組みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄筋の上にコンクリートを敷きます。カロート内に、水抜きのための穴を作成します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石の重なる部分はボンドで止め、角になる部分にはアンカー(金具)を打ち込みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石の接続部分には、L字型の金具を取り付けネジで止めます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
納骨室内の湿気を外に逃すため、納骨室の裏側に換気用の金具を取り付けます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カロートは建築用ブロックではなく耐久性に優れた石製で作成されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|